株式会社   小野部製凾所 ONOBE PAPER BOX MFG. Co.,Ltd.

    ISO9001      登録証                   日本規格協会ソリューションズ梶@審査登録事業部

登録組織・所在地

株式会社 小野部製函所
   本社  東京都千代田区
   新座馬場工場  埼玉県新座市
   馬場第2工場   埼玉県新座市

登録日等

初回登録日   2008年12月16日
更新日     2020年12月16日
発行日     2021年01月04日
有効期限日   2023年12月15日

    SDGs宣言      SDGs推進宣言

    国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し,
    持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります

    FSC森林認証         認証証

FSC®森林認証を
取得しました

森林認証製品をご提供できます

FSC®認証マークのメリット

  • 森林を守り、森林環境の保全に役立ちます
  • 森林環境意識の高い企業とアピールできます

FSCの中核的労働要求事項を満たしております

  • 児童労働を使用してはならない
  • あらゆる形態での強制労働を排除しなければならない
  • 雇用及び職業において差別がないことを保障しなければならない

    中核的労働基準      中核的労働要求事項を含む方針

国連のILO(国際労働機関)によって定められた「中核的労働基準」は、現代社会において最低限順守されるべき労働の基準とされています。 この基準には「児童労働の禁止」「強制労働の禁止」「差別の撤廃」「結社の自由・団体交渉権の承認」の4分野があります。 小野部製凾所は「中核的労働基準」を尊重し、その実現のため「中核的労働要求事項方針声明」を策定しました。

    CSR行動規範   (企業の社会的責任に関する行動規範)         CSR行動規範    

当社の社会行動規範の基本姿勢

  • 法令や社内規則を遵守することは勿論、高い倫理観をもって社会的良識に従い行動します。
  • ステークホルダーとのコミュニケーションを促進します。
  • 「世界の人々の快適で豊かな生活の実現に貢献する」ことを常に年頭におきます。
  • 役員は規範を自ら率先垂範するとともに社員に周知します。

    事業継続マネジメント(BCM)基本方針            BCM基本方針    

BCMの目的

    大規模地震・水害等の自然災害、工場における爆発・火災等の事故等の 事業継続に支障を来たす様々なリスクに備え、人命尊重を第一に、事業を早急に復旧し、顧 客へ迅速な対応を行うために、BCMシステムを構築しステークホルダーの要求に応えて まいります。

    経営革新計画 東京都知事承認      

                         第3回 2024-2029年   第2回 2019-2024年   第1回 2016-2019年  

経営革新計画のテーマ

  • 第3回:       新包装紙器を提供する食品、機器業界包装紙器製造・販売事業
  • 第2回:       競争優位性があり、利益率の高い包装紙器・用紙の製造・販売による包装紙器事業の拡大
  • 第1回:       デザイン事務所との連携による高機能性でデザインが優れた包装紙器を提供する
Copyright(c) ONOBE PAPER BOX MANUFACTURING COMPANY,Ltd. All Rights Reserved.